2008-01-01から1年間の記事一覧

忘年会

昨晩は研究室の忘年会。八田先生と学会のシンポジウムの内容についてや自分のデータ内容についてもいろいろ話ができたし、OBのF田君ともコーチについて話ができた。学生と飲むのは楽しい。そういえばツール・ド・北海道の最終ステージの日の飲み会ははちゃめ…

引っ越し

引っ越しをしました。 段ボールの山片づけても片づけてもも減らない。 仕事のための環境はかなり快適になった。 本棚が一気に増えて、必要な参考書や文献がすぐに取り出せるようになり、これは超便利。

トレーニング科学会

この週末はトレーニング科学会で、この3年間のデータのうち、レースに必要な能力として収集してきたデータを報告した。 http://trainings.jp/meeting.html#21 レースでヒントになる情報を入れました。 報告内容は近くwebでアップロ−ドします。ちなみに今回…

学会準備

12/20-21のトレーニング科学会の発表資料作りで、この数日間、ずっとPCの前に張り付いている。 学会に出すと準備はそれなりに時間をかけないといけないが、こういうプレッシャーをかけないとなかなか大きくまとまらないので、これからも続けていきたい。

六大学チームTT

国立昭和記念公園での東京六大学チームTTを観戦に行く。 東大は7番目のスタート。 距離は5km×10週。9週目まで5人揃って走っていたが、選手の表情から、先頭を引く配分が最適化されていないようだ。最後は3人でのゴール。昨年より50秒タイムを短縮したが、…

Jtour Movie

共同テレビジョンの自転車同好会がJtourにMovieサイトをスタートさせました。 オートバイで集団を追いながら撮影しているので、今まで現場に行っても見られなかった(レース展開や選手のアタックの映像が見られます。 レースのおもしろさはやはり動画が一番…

米海軍機

今日はいい天気だった。厚木基地の米海軍機は午前の部、午後の部と別れてずっと訓練をしていた。よーく見てみると、A18は復座型の練習機が混じっている。新しいA18パイロットの養成訓練のようだ。ところで、以前テレビに自衛隊のF15イーグルのパイロットが出…

金曜日から3

日曜日は朝から夕方まで引っ越し準備。 Oxford大からChandraが来ていて、この日は家族と一緒に本厚木で夕食。彼は材料が専門だが、今はバイオ(しかも物理学科で)。同じ友人のJovanniも物理が専門で、今はシンクタンク。その他にも何人か同様の人を知ってい…

金曜日から2

金、土曜日は久しぶりになるしまフレンドへ行く(2日続けて)。 小畑君とパワー値の有効性などを話した後、これからの可能性についていろいろおもしろい話をする事ができた。 そこへF野さんも訪れ、選手の集団での走り方に関する教育について話を聞くことが…

金曜日から

先週金曜日は研究室のゼミで、ポジション変更とパフォーマンスへ影響に関する論文を紹介しつつ、ポジション変更の結果、血中乳酸濃度が実質下がる結果となった実験を紹介した。 いくつかの仮定の下、筋肉量が増加する割合と、それによるパワー値の低下率がど…

パワーメーター紹介

今日はパワーメーターについて知りたいという方、お二人に、これまでの研究内容や、PowerTapやSRMを紹介した。 どちらにするのか悩みどころだが、パワーメーターで何ができるかについては理解していただけた思う。 これからはこういう活動もしていかないとい…

ドイツ語

必要に迫られてドイツ語の本に目を通すことになった。学生の頃の第二外国語はフランス語で、こちらももちろん全然ダメであるが、まだなんとかなるという思いがあるし、文法もなんとなく覚えている。しかしドイツ語は全く初めて。辞書を引いていてだんだんわ…

昭和記念公園

今日は昭和記念公園で開かれたOUSOCのピクニックに家族で参加した。参加者はJohnの家族,A原さんの家族、Catharineの家族とKen、Michael。KenとMichaelはついに会えず(到着できなかった)。Catharineの旦那さんのRichardも会社を経営していて、自分の会社の…

大道芸

先週金曜日から相方が海外へ出かけているため、仕事以外の雑務がずっしりとのしかかってきた。 娘の相手で土曜日は殆ど何もできず。みなとみらいの遊園地へ連れて行ったところ、クイーンズスクエアの広場で大道芸人が大道芸を披露していた。 これまでに馬車…

気温の影響

今日は寒かったので、SRMを外に出して5分後に校正すると、先週に比べて初期値が5上がった。気温が低いので、上がるだろうとは予測していたけど、意外に低かった。1時間後にもう一度校正してみると10上がっていた。 ひずみゲージは温度によって初期値が変わ…

サイクルモードで

サイクルモードへ行ってきた。 10時少し前に到着したが、既に建物の端にある入り口から、反対の端の出口付近まで人が並んでいる。自転車にも乗りたいが、展示品を見るだけでほぼ1日かかってしまった。 栗村君、宮澤君は複数のブースでトークショーがあり…

SRMワイヤレス

千葉さんからSRMワイヤレスが届いた。パワーコントロールVIも楽しみだが、GarminのEdge705と組み合わせてみるのも楽しみ。データ量は多くなるが、組み合わせての処理で、より走りの様子が把握しやすくなるので便利になるのは間違いない。午後から駒場へ。今…

税務署

今日は午前中にPowerTapの準備をして、午後から税務署へ行ってきた。決算の説明を受けた後、担当窓口で個別の相談をお願いした。税務署というとどうもマルサのような職員が出てきて、何を言っても疑われるそうな気がしていたが、出てきたのは物腰の柔らかな…

ジャパンカップ

今日はデータ処理アルゴリズムについての打ち合わせで東大へ。 今日は青い空、いっぱいの太陽、風もなく、オープンカフェで気持ちいい時間を過ごした。 先の週末はジャパンカップを観戦に行った。オープンレースはアンカーエスポワールの伊丹選手の強さに驚…

SRM wireless

ようやく新しいWirelessのSRMを購入することにした。2台にするか迷ったが、とりあえず今回は一台とすることにした。 パワーアップしたパワーコントロールⅥが楽しみだ。パワーメーターはほとんどが外国製であるが、外国製(外国メーカーで外国の工場で製造)…

試作機

新型の対潜哨戒機の試作機XP-1が家の周りを飛び始めた。 P3-Cはプロペラだが、新型のXP-1はジェット機。まだあまり速度を上げていないのかもしれないが、音が格段に静かな気がする。 一見、鈍重そうな見てくれだが、哨戒機の能力は見かけではわからないから…

10/5 郡山駅で

実業団のいわきクリテを観戦するため、早朝の郡山に到着した。朝7時に ドトールでコーヒーを飲みながら原稿の校正をしていると、一目で一般人ではないとわかるおじさん達が隣の席に集まり始める。「サツが・・」とか「○吉会が・・」などと話していて、周り…

10/3 東大

久しぶりに駒場へ行く。西薗君と打ち合わせ。 まだ夏休み中なので構内を歩く学生は少ないが、生協では学生達でいっぱいであった。 今日はトレーニング科学会の参加締め切り。参加申し込みと抄録を送付した。

10/2 図書館

今日は藤沢の日大生物資源科学部の図書館へ行った。専門書が手近で借りられるので便利である。 久しぶりにクロモリのピナレロ号で行く。暑くも寒くもなく、乾いた青空が気持ちいい日だった。 やはりちと重いが、クロモリフレームはスピードがよく伸びる様に…

10/1 四日市

プロセス工学の講師の件の打ち合わせで、早朝に家を出て、四日市へ行く。午前中は雨だったが、午後から快晴に。久しぶりに見る化学プラント群には、やはり血が騒ぐ何かを感じる。いろいろな人達と、仕事の話、化学の話をすることができた。やはり自分のベー…

ツール・ド・北海道第6ステージ

今日はいよいよ最終日。レース記録としての完走は間違いないが、今日のクリテリウムでも最後まで完走したい。 レースは9時スタート。朝、7時半にホテルを出発し、監督と自分、西その選手、それからサポートのOBは車で会場に向かう。他の学生は自転車で会場へ…

ツール・ド・北海道第5ステージ

CarNo.は18。だんだん落ちて、後ろはもう1台だけである。 9時半にトマムリゾートをスタートをする180kmのコース。 西薗選手は昨日の怪我は全身擦過傷&むちうちだが、走りに大きく影響しない程度でよかった。サポートカーに乗るとレースに関する様々な情報…

ツール・ド・北海道第2ステージ

2008/9/12(金) 朝から本降りの雨。パンクなどのトラブルが心配だ。 メンバー総出で(細川*2、恒松、松永、柿木、内藤)カッパを着て自転車積み込み、レジアスへのホイールの積み替え。スタート地点まで8kmなので、選手も車に乗せてスタート地点へ向かう。…

ツール・ド・北海道第3&4ステージ

2009/9/13(Sat) 天気は快晴。午前中は帯広市内での1.6kmの個人TT,午後は116kmのロードレース。唯一残った西薗選手の出走は9:28分。 コリマのホイルを組み付けても、ディレーラーのトップの調子がおかしい。11Tにしたのでディレーラーとスプロケットが近…

ツール・ド・北海道第1ステージ

2008/9/10(水) 朝5時に家を出て、本厚木駅まで送ってもらう。 6時20分羽田着。 7時頃に三宅監督らが到着。 荷物を預けてチェックイン。 7:55分の飛行機で帯広へ。 機内で明治の吉井君と挨拶。 帯広空港から市内ホテルまでバスで約30分。 荷物を倉庫へ…