2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

学生選手権タイムトライアル

6/28,29と秋田県大潟村の学生選手権タイムトライアル観戦に行ってきた。28日は13時頃に会場の大潟村ソーラースポーツラインに到着。 東大チームのメンバーと、OBの岩崎さんと話をした。 東大のチームTT4人のメンバーは高木、東、内藤、西薗の各選手。各チー…

実業団レースのパワー変化

来月にある実業団石川のコースの、パワー変化図をサイトにアップロードしました。 パワー値-スピードの関係はコースによっても変わり、単純ではありません。精密に考えるとパワーの絶対値だけでは判断はできないのですが、そんな事情もあって、敢えてパワー…

PowerTapの日本語マニュアル

ずっと気になっていたPowerTapの簡易日本語マニュアルを作成した。近くアップロードします。 今日はパワーコントロールとセンサーケーブルを選手に送った。これでひと安心。 新しく使い始めたPowerTapPROはなかなかいい。外観はSLとほぼ同じ。やはりケイデン…

トリケラトプスとプロトケラトプス

今日、娘にトリケラトプスとプロトケラトプスの絵(本人作)を見せられ、「違う恐竜だって知ってた?」と聞かれた。「知ってるよ」と知ったかぶって答えてしまったが、「何が違うの?」とまではつっこまれず、以前、博物館で撮影したトリケラトプスの骨格の…

更に新しいパワーコントロール

昨日、アマンダスポーツの千葉さんから、もう1個新しいパワーコントロールが届いた。今度は白。

PowerTap

Cyclingnews.comを見ていたら(http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=tech/2008/features/saris_powertap_launch_08)、 2009年のPowerTapのラインアップが紹介されていた。新たにCompというモデルが出て、これだけが有線モデルとなる。値段は$799.99。そ…

SRMパワーコントロール

アマンダスポーツの千葉さんにお願いしていた、パワーコントロールの修理が終わって戻ってきた。 約2週間なので、かなり速い。いつも千葉さんは迅速に対応してくれるので本当に助かっています。 すっかり外のケースもきれいなモノに変わっていて、デザインも…

ゼミ論文

先週、研究室のゼミで紹介したのはPower Output during Stage Racing in Professional Road cycling(Med.Sci.Spo.Exe Vol38,No.1,147,2006)とPower Output during women's World Cup road cycle racing(Eur.J.Appl.Physiol.,No.95,529,2005)の2報。 パワー値…

道志道

今日は久しぶりに走った。道志道を通っての山中湖往復160km。 道志道では、実業団レースが終わって自走で帰る選手達にたくさん会った。 気づいただけで、なるしまの岩村選手、Nippo−Endekaの細川君、Team-Colnagoの森山君、アクアタマの選手達、ラバネロの平…

データ整理2

今日もひたすらデータを整理した。 レース最後のスプリントに残っている脚ってどれくらいなのだろうか? もちろんそれまでの履歴が大きく関係しているので、その履歴をどう評価するかがポイント。 何通りかの方法でトライしている。まだデータが少ないので、…

データ整理

今日はほぼ一日データ整理であった。 今回のデータは、完璧に記録できているデータが思ったほど多くなかった。選手はレースで走ることに集中しているので、やはりこういう事は研究者がフォローしないといけない。化学実験と同じで、データを扱っていても、現…

レース強度の測定

2006年度から、レースで必要な能力はどれくらいなんだろう?というデータの収集を行っている。2006年度に国内の実業団選手と、Vang(当時)の福島晋一選手にお願いし、2007年度はNippo-Colnagoの選手に、今年は大学生チーム(東大&鹿屋)とMeitanの宮澤選手…

ゼミ

今日はいい天気だったが蒸し暑かった。 研究室のゼミで駒場へ出かけた。グリコーゲンの合成を促す因子についての研究報告についての紹介があった。筋中のグリコーゲン濃度とトレーニングによる合成刺激因子の2種類があるのではないか?という内容で、今の自…

タイムトライアルのペース配分について

今週末の全日本タイムトライアル選手権もあるので、今日はタイムトライアルのペース配分に関する文献を調査した。それほど多くはないが、研究している人もいる。 やはりパワー値を一定にする方が、最終的なタイムはよくなるという結果が多かった。身体の状態…

ポジションの最適化

TTポジションの最適化についてこの数日間考えた。パワーメーターを使うとある程度精密に出力がコントロールできるので、ポジション差が検出できるのではないかと考え、思いついたアイディアを、過去の研究報告にないか調べてみた。自転車に関する研究の多い…

この2週間の出来事

しばらく本業やその他いろいろな事をしている間に、2ヶ月間も書き込んでいなかった。 先々週はTOJの実業団選抜チームのお手伝いで、まるまる1週間の現場研修。ステージレース中のチームの運営の大変さがよくわかった(勝負に関わっているチームでは更に激…