2008-01-01から1年間の記事一覧

週末2(8/31)

日曜日は長野県美麻村でのインカレ観戦。東大チームが夏の合宿でどれだけ伸びたのかを見るのが楽しみ。西薗選手は個人追い抜きで4min56secのタイム! 数年前(清水都貴選手優勝の頃)だったら優勝タイムである。まずは女子レースの合間に、コースを1周走っ…

週末(8/30)

先週末は、鈴鹿のチームTTに参加するため、豪雨の中、鈴鹿へ行く。 朝5時半に家を出て、鈴鹿インターに10時に到着。 所属チームであるJSRメビウスのベースメントへ行くと、久しぶりに会うメンバー達の顔が。このチームに戻るとなんだかほっとする。JSRメビ…

北海道から

一週間の北海道滞在(道東合宿)を終えて、昨日帰ってきた。北海道は寒く、自転車で走る際にはアームウォーマー、薄いベストが必要だった。 ダラダラした坂が多く、ツール・ド・北海道はハイペースになるかも。

名古屋

8/11-12と久しぶりに両親に会いに名古屋へ行ってきた。 帰省ラッシュが始まる前で、幸い渋滞にもほとんどはまることなく帰ってくることができた。 やはり名古屋は東京よりも暑くて過ごしにくいと感じた。 去年、名古屋にある、人の会社を手伝うことになって…

横浜

今日はサガミサイクルのバーゲンを見に横浜へ行った。 開店後1時間経っていたのもあり、会場は既にすごい人。 レジを並ぶ列が会場をぐるりと1周していて、少なくとも30分以上はかかりそうだなぁ〜、と考え、何も買わずに帰ってきた。 猛烈に暑い日だったが…

イギリス人高校生

先日、イギリス人の高校生と夕食を共にした。 本人が自分で考えたことを話しているのだが、話の内容は18歳とは思えない成熟したものだった。この9月から大学に入学するのだが、高校生の頃からお父さんの経営する会社の仕事を手伝って、プロジェクトの会議に…

鉄棒

娘が鉄棒が不得意だというので、公園でやらせてみたところ、なんと前まわりも怖くてできないと言う。鉄棒にのったところで、「前へ回ってごらん」と言うと身体を折り曲げて鉄棒にぶら下がるのみで、「お腹がいたーい」と言う。回れないのである。 いやはや驚…

東大チームとの打ち合わせ

今日は、秋のビッグレースに参加できることになった東大チームとの打ち合わせで本郷へ。孝之も来られることになり、三宅監督と選手達とステージレースの準備について話をした。UCIのレースでも、ローカルルールが入るのでレース毎に微妙にルール(申し込みの…

データ整理再び

T君へのレポートを送り、K君のデータを1月から見直した。またある実業団選手の沖縄のデータを一昨年から見直した。 仕事量とLTの関係について調べていて、今つかもうとしている関係の尻尾が見えつつあるのだが、もう少しデータが足らない。 やはりレースデ…

朝の練習

最近暑くなってきたので早朝練習に切り替えた。 いつものコースで走っていると向こうからTeam Colnagoの森山選手とすれ違った。かなりしぼれているようだ、 細川選手ともども、今週末の小川村の結果を楽しみにしているいる。

石川ロード後

日曜日は実業団石川ロードを見てきた。石川町は 典型的な東北の小さな町で、畑や小さな山林の丘が続く里山のコース。 こういう景色が大好きだ。 東北に来ると、東北に住みたいなぁ、といつも思う。 選手の練習環境としても理想郷だ。レースから帰ってきて、…

帰国

夕方、イギリスから帰国。オックスフォードに1週間。仕事に関連してオックスフォード大の先生2人、退職した先生、それからパワーメーターを扱っている会社との打ち合わせ。 Y崎さん一家とも久しぶりにゆっくりとお話ができて、充実した1週間だった。http:/…

PowerTapを送る

PowerTapをレンタルしたい人からの連絡があり、SL2.4のホイールを送る事になった。早速準備を始める。

ポジション変更

今日は、ポジションの調整を試みた。とある選手にLTのパワー値を維持してもらい、乳酸濃度を測定。その後、広い範囲の筋肉が使えるようにサドル位置、高さ、ハンドル位置を調整。基本的に脚の筋肉が広く使えるよう、サドル位置を中心に様々なポジションをト…

学生選手権タイムトライアル

6/28,29と秋田県大潟村の学生選手権タイムトライアル観戦に行ってきた。28日は13時頃に会場の大潟村ソーラースポーツラインに到着。 東大チームのメンバーと、OBの岩崎さんと話をした。 東大のチームTT4人のメンバーは高木、東、内藤、西薗の各選手。各チー…

実業団レースのパワー変化

来月にある実業団石川のコースの、パワー変化図をサイトにアップロードしました。 パワー値-スピードの関係はコースによっても変わり、単純ではありません。精密に考えるとパワーの絶対値だけでは判断はできないのですが、そんな事情もあって、敢えてパワー…

PowerTapの日本語マニュアル

ずっと気になっていたPowerTapの簡易日本語マニュアルを作成した。近くアップロードします。 今日はパワーコントロールとセンサーケーブルを選手に送った。これでひと安心。 新しく使い始めたPowerTapPROはなかなかいい。外観はSLとほぼ同じ。やはりケイデン…

トリケラトプスとプロトケラトプス

今日、娘にトリケラトプスとプロトケラトプスの絵(本人作)を見せられ、「違う恐竜だって知ってた?」と聞かれた。「知ってるよ」と知ったかぶって答えてしまったが、「何が違うの?」とまではつっこまれず、以前、博物館で撮影したトリケラトプスの骨格の…

更に新しいパワーコントロール

昨日、アマンダスポーツの千葉さんから、もう1個新しいパワーコントロールが届いた。今度は白。

PowerTap

Cyclingnews.comを見ていたら(http://www.cyclingnews.com/tech.php?id=tech/2008/features/saris_powertap_launch_08)、 2009年のPowerTapのラインアップが紹介されていた。新たにCompというモデルが出て、これだけが有線モデルとなる。値段は$799.99。そ…

SRMパワーコントロール

アマンダスポーツの千葉さんにお願いしていた、パワーコントロールの修理が終わって戻ってきた。 約2週間なので、かなり速い。いつも千葉さんは迅速に対応してくれるので本当に助かっています。 すっかり外のケースもきれいなモノに変わっていて、デザインも…

ゼミ論文

先週、研究室のゼミで紹介したのはPower Output during Stage Racing in Professional Road cycling(Med.Sci.Spo.Exe Vol38,No.1,147,2006)とPower Output during women's World Cup road cycle racing(Eur.J.Appl.Physiol.,No.95,529,2005)の2報。 パワー値…

道志道

今日は久しぶりに走った。道志道を通っての山中湖往復160km。 道志道では、実業団レースが終わって自走で帰る選手達にたくさん会った。 気づいただけで、なるしまの岩村選手、Nippo−Endekaの細川君、Team-Colnagoの森山君、アクアタマの選手達、ラバネロの平…

データ整理2

今日もひたすらデータを整理した。 レース最後のスプリントに残っている脚ってどれくらいなのだろうか? もちろんそれまでの履歴が大きく関係しているので、その履歴をどう評価するかがポイント。 何通りかの方法でトライしている。まだデータが少ないので、…

データ整理

今日はほぼ一日データ整理であった。 今回のデータは、完璧に記録できているデータが思ったほど多くなかった。選手はレースで走ることに集中しているので、やはりこういう事は研究者がフォローしないといけない。化学実験と同じで、データを扱っていても、現…

レース強度の測定

2006年度から、レースで必要な能力はどれくらいなんだろう?というデータの収集を行っている。2006年度に国内の実業団選手と、Vang(当時)の福島晋一選手にお願いし、2007年度はNippo-Colnagoの選手に、今年は大学生チーム(東大&鹿屋)とMeitanの宮澤選手…

ゼミ

今日はいい天気だったが蒸し暑かった。 研究室のゼミで駒場へ出かけた。グリコーゲンの合成を促す因子についての研究報告についての紹介があった。筋中のグリコーゲン濃度とトレーニングによる合成刺激因子の2種類があるのではないか?という内容で、今の自…

タイムトライアルのペース配分について

今週末の全日本タイムトライアル選手権もあるので、今日はタイムトライアルのペース配分に関する文献を調査した。それほど多くはないが、研究している人もいる。 やはりパワー値を一定にする方が、最終的なタイムはよくなるという結果が多かった。身体の状態…

ポジションの最適化

TTポジションの最適化についてこの数日間考えた。パワーメーターを使うとある程度精密に出力がコントロールできるので、ポジション差が検出できるのではないかと考え、思いついたアイディアを、過去の研究報告にないか調べてみた。自転車に関する研究の多い…

この2週間の出来事

しばらく本業やその他いろいろな事をしている間に、2ヶ月間も書き込んでいなかった。 先々週はTOJの実業団選抜チームのお手伝いで、まるまる1週間の現場研修。ステージレース中のチームの運営の大変さがよくわかった(勝負に関わっているチームでは更に激…